今年の秋に向けて、家庭菜園を初めてみませんか?2
2019/08/20
みなさんこんにちは。
麗ガーデンさんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。
今回から、全五回に分けてみなさんにお話させていただきたいのは、
今年の秋に向けて、家庭菜園始めませんか?という、ご提案です。
家庭菜園と聞くと、トマトやナス、それからキュウリと、なんとなく夏野菜のイメージが強いですが、
実は、秋というのは、はじめての家庭菜園に挑戦するような方にはおすすめの季節なのです。
なので、おすすめの野菜たちをご紹介していきたいと思います。
今回は、コマツナをご紹介します。まず、コマツナのご説明から。
コマツナは、フユナ、ウグイスナとも呼ばれたりするアブラナ科の野菜です。
コマツナは、比較的に暑さにも寒さにも強いため、日当たりのよくない場所でもそだつのですが、
やはり、日当たりと水はけをよくして、有機物を多く含む肥えた土で育てると美味しく育ちます。
発芽適温は10~25度なので、ほぼ一年を通して、いつ種まきをしても大丈夫です。
暖かいときは種まきから20日ぐらいで収穫できるのですが、
春と秋に種まきすると、種まきから90日前後、冬に種まきすると、110日前後で収穫できます。
本葉が4から5枚、葉っぱの長さが20cmくらいに生長したら、適切な収穫のタイミングです。
収穫は、手で引き抜いてしまうかハサミで葉を切り取ってください。
あまり育ちすぎると繊維質が強くなりすぎて、食感が落ちるので早めに収穫したほうがいいです。
となり同士で葉が触れ合うようになってきたら間引きをする必要があります。
また、間引きしたものも十分食べられるので、捨てずに食べてしまったほうがいいかもしれません。
家庭菜園初心者でも育てらるとされているのですが、害虫がたかりやすいという欠点もあります。
特にアブラムシやコナガの被害にあうことがあります。
しかし、秋に種まきをすれば、その先寒くなるため発生は抑えられることができます。
そうでなくても、市販の防虫ネットを張って虫の侵入を防いでしまえばある程度防げます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。
麗ガーデンさんのブログってどんな会社が書いているの?
岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。
会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。
ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。
T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。
ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!